スポーツ・アウトドア自然・農業体験
グリーンシーズン
メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 | お問合せ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クロスカントリー | クロスカントリー | 6月~11月 | 2時間 |
ロッヂ丘 025-789-2421 |
|||
ハンディキャップスポーツ合宿 | 車いすバスケットボール、車いすダンス | 4~7月 | 15~45名 | 1泊3食 施設使用料込、8,500円~15,000円 |
ホテルエフ 025-789-3390 |
担当:ホテルエフ 藤野 | |
BBQバーベキュー | 食材・器材がセット 雨の日も安心、手ぶらで楽々バーベキュー | GW、7~9月 | 4~25人 人数について(2~3人など)要相談 | 1日貸切OK | 1人3,000円~ 人数割引あり |
王子ペンション苗場 090-9640-4556 |
10名以上、宿泊セット等割引あり お飲み物持ち込みOK プラン要相談 |
ジップライン アドベンチャー | ロープウェイに乗車した後、ジップラインが楽しめます。平日1日4 回/土日祝1日6回/夏休み1日9回実施します。40 分前のロープウェイに乗車。 |
7月1日~ 11月7日 |
1人〜 | 2時間 |
大人、子供 2500 円 ( ロープウェイ代別途) |
湯沢高原アルプの里 〒949-6101 湯沢町大字湯沢490 ☎ 025-784-3326 FAX025-784-3327 〈E-mail〉 info@yuzawakogen.com |
1日前までに予約が必要。各回定員10人。動きやすい服装で。サンダル不可。身長、体重の制限あり。詳細はお問い合せください。 |
苗場サマーパーク | 多彩なアクティビティーで自然を満喫できます。 | 2021年7月17日(土)~8月15日(日) | 1人〜 | 各アクティビティーによる |
レジャーチケット制 1枚250円 |
苗場スキー場 苗場プリンスホテル ☎ 025-789-4117 |
ホワイトシーズン
メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 | お問合せ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スノーシュー、スキー、スノーボード体験 | 体験用の用具レンタルいたします。 | 12月中旬~3月末 |
スノーシュー 80 スキー 300 スノーボード 100 |
1名1日2,500円~ |
レンタルスキー&スノボ ベンリ 025-785-6818 |
||
ウインタースポーツアクティビティー(スノーハイク) |
スノーブーツ(ソレルや長靴など)で履けるスキーを使ったハイキング(平地等) ショートスキーに滑走面がウロコになっていて、ノルディックウォーキング感覚で、雪の上を移動することができる。 |
12月末~5月中旬 | 30名程度 | 3~4時間 | スノーハイクとストックレンタル代8,000円 |
h.matsumoto@klodge-kagura.com 080-4637-1221 |
|
雪国スポーツ 体験 | SIA( 社) 日本職業スキー教師協会およびJSBA 日本スノーボード協会公認のもと、スキー、スノーボード、モノスキー、バックカントリーなどのスノースポーツ体験を通して雪国の自然にふれながら、豊かな心身作りや技術をマスターしていくプログラムです。 |
12月20日 ~ 3月31日 |
1人〜 | 2泊3日 |
1 単位 (半日・2 時間) 18,000 円 2 単位 (全日・4 時間) 28,000 円 ※ 1 名講師派遣料金です |
INOUEK2 プロスキースクール 〒949-6103 湯沢町大字土樽1041-2 ☎ 025-787-0302 FAX025-787-1837 〈E-mail〉 spooky@juno.ocn.ne.jp |
3ヶ月前までに予約が必要。学校などでの事前講習に講師を派遣可能(有料)。宿泊先、用具レンタル手配も可能(有料)。 |
手作り体験
メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 | お問合せ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自然にやさしい 手作り体験 | スキー板でスキー楽板、コマ、置物などを作る湯沢でしかできない体験ができます。また、木の素材を生かした小物、キーホルダー作り体験も行っています。 |
4月下旬~ 11月中旬 |
2、3人~ | 2時間程度 |
体験指導料 500 円 宿泊の場合(1泊 2食付き)6,500 円子供6,000円 材料費700円 より |
ときや旅館 または どんぐり工房 〒949-6103 湯沢町中里駅前 ☎ 025-787-3353 FAX025-787-3369 |
宿泊は1週間前より、体験は10日前よりFAXにて予約が必要。汚れてもいい服装で。 |
お手玉作りとお手玉遊び体験 | 昔ながらの数珠玉入り、お手玉を作り、遊び方を練習します。( 完成品を使って遊び方だけでも可) | 通年 |
4、5人 ~ 30人 程度まで |
2時間程度 遊び方だけなら1 時間程度 |
2個100円 (材料費) 指導料1回 1,000円 |
小野塚美代子 〒949-6102 湯沢町神立2633 ☎ 025-784-3247 |
7日前までに事前予約が必要。 |
各種手作り体験 | そば打ち、みそ作り、コンニャク作り、あんぼ作り、笹だんご作りなど、各種体験で手作りの楽しさを味わえます。 | 夏期、冬季シーズンによりメニューが異なります。お問い合せください。 | メニューにより異なります。お問い合せください。 |
1時間 ~ 2時間 |
そば打ち4,400円 ( 約4人前) あんぼ4,400円 ( 1鉢16個) 笹だんご4,840円 ( 1鉢20個) など。( 税込) 詳細はお問合せください。 |
体験工房 大源太 湯沢町土樽6399-1 ☎ 025-787-1121 |
初心者の方も大歓迎。親切丁寧に教えます。 |
農業体験
メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 | お問合せ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
じゃが芋堀、野菜収穫体験 | 収穫体験(じゃが芋、トマト、ピーマン、きゅうりなど) | 7月初旬~8月末 | ~20人くらいまで | 1~1.5時間 | 応相談 |
ロッヂ飯塚 025-787-3357 |
|
農業体験 | 畝作りから夏野菜の収穫まで、雪国の農業を体験できます。 |
農業体験: 5月中旬~ 7月上旬 収穫体験: 7月上旬~ 8月下旬 |
10人まで |
農業体験: 2時間程度 収穫体験: 30分程度 |
1人1,000円 |
NPO 法人アースロア ☎ 050-3574-4671 FAX025-787-3799 〈E-mail〉 npoearthlore.gmail.com 〈URL〉 earthlore.jp |
団体様お問い合わせ下さい。 |