越後湯沢 観光ナビ
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • イベント
  • 観光
  • 教育・体験・旅行プログラム
  • 泊まる
  • 食べる
  • スポットマップ
  • スキー&雪遊び
  • 買う/レンタル
  • パンフレット

イベント

今週のイベント

イベント一覧

  • 湯沢中里秋祭り
    地元食材・特産品等を使用した「飲食・物産販売」等イベント・体験も盛り沢山! 【同時開催】「湯沢マルシェ」「秋の湯沢をサイクリング」  
    2023年10月14日(土)
  • 湯沢駅=石打=清津峡=十日町駅 往復シャトルバス
    越後湯沢と、2022年に石打丸山スキー場に新たに登場したビュースポット「ザ・ヴェランダ石打丸山」、十日町市の大人気スポット「清津峡渓谷トンネル」と十日町駅を結ぶシャトルバスです。 完全予約制のた
    運行日:2023年 7月15日、16日 7月22日~27日 8月1日~27日 9月16日、17日 9月23日~11月5日
  • インフラツアー六年水を訪ねて関越トンネルに行こう!
    六年かけて濾過されたと言われる谷川岳の名水「六年水」、電気室、巨大ファンの見学、立杭など、普段では絶対いけないところに行けるのがインフラツアーのいいところ!登り始めると途中で引き返すことは出来ません!
    2023年6月24日(土)、9月16日(土)
  • おらっぽ「気軽に絶景&大自然!秋葉山に登ろう!」
    駅から登山口まで徒歩約10分。手軽なのに大自然! ゆっくり登って片道1時間半の道のりです。 道は林道、尾根歩き、急斜面、緩斜面と表情豊かな山です。 山頂では満さんによる、「てっちょ(
    2023年6月3日(土)、7月16日(日)、8月11日(金)、9月18日(月)、9月23日(土)、10月9日(月)、11月5日(日)
  • 石川雲蝶作品鑑賞ツアー
    「越後のミケランジェロ」と称された名工・石川雲蝶の作品を、専門ガイドと一緒に巡る日帰りツアーです。
    2023年5月21日(日)、28日(日) 6月25日(日) 7月16日(日) 8月20日(日) 9月10日(日)、24日(日) 10月8日(日) 11月19日(日)
  • ゆざわマルシェ in 飯士登山祭
        【出店者ご紹介】 準備中 【開催場所】 飯士登山祭会場(予定)※会場が変更になることもあります。
    2023年11月11日(土)予定 ※準備中
  • Bus&ride Bus&Walk 新ゆうゆう号 湯沢周遊観光バス
    ※9月24日「越後湯沢コスモスマラソン」開催に伴い、当日のみ下記画像のようにルート変更がございます。         &n
    2023年7月15日(土)~7月16日(日) 7月22日(土)~7月27日(木) 8月1日(火)~8月27日(日) 9月16日(土)~17日(日) 9月23日(土)~11月5日(日)
  • 苗場ボードウォークキャンプ
      直後に迫るフジロックに向けたボードウォーク整備が中心になります。 また、合わせて外来種植物の駆除作業も予定しております。 現地にお茶とお水は用意しますので、皆さまマイボ
    次回開催 2023年7月1日(土) ※6月28日(水)17時までにフォームよりお申し込みください。定員になり次第、早めに締め切らせていただく場合もございます。
  • 【かぐらスキー場】かぐら第1高速リフト登山営業
    リフト利用で苗場山登山の登り所要時間が従来より約1時間ほど短縮されます。 下山の際の体力温存にもなりますので是非ご利用ください♪ 乗車時に搭乗記念シール(なくなり次第終了)をプレゼント
    2023年7月15日(土)~10月22日(日)までの土・休日 ★2023年9月2日(土)~10月1日(日)の土・休日の期間は、営業時間が1時間延長になります。  朝6:00~9:00まで
  • エンゼルグランディア越後中里 サマーフェスタ
    射的やスーパーボールすくいなど、夜店をイメージした「おまつりエリア」や、大型ふわふわすべり台、泡が飛び出すバブルバズーカなど、楽しいアトラクション満載の「ウォーターパーク」や、工作ができる「クラフトエ
    2023年7月15日(土)~8月31日(木) ※開催期間はイベントによって異なります。
越後湯沢温泉・温泉民宿 浦子の湯 高野屋
水が織りなす越後の宿 ホテル双葉
湯沢東映ホテル
リゾートマンション・別荘・別荘地 売買・賃貸・買取 エンゼル不動産
ホテルシャーレゆざわ銀水
NASPAニューオータニ
湯沢ニューオータニホテル
エンゼルグランディア越後中里温泉ホテル
湯沢高原スキー場 アルプの里
Copyright ©湯沢町観光まちづくり機構 All Rights Reserved.