イベント
観光
教育・体験・旅行プログラム
泊まる
食べる
スポットマップ
スキー&雪遊び
買う/レンタル
パンフレット
English
簡体中文
繁体中文
한국어
Indonesia
ภาษาไทย
お問い合わせはこちらからどうぞ
025-785-5505
English
簡体中文
繁体中文
한국어
Indonesia
ภาษาไทย
文字サイズ
ホーム
観光スポット
荒戸城址
荒戸城址
天正六年(1578年)、上杉謙信の急死後、上杉景勝と上杉景虎との2人の養子による家督争い(通称、御館の乱)が起こった時に築城された山城(のろし城)跡。築城年代が明確で城郭が完全な状態で残っているなど歴史的に貴重な遺跡です。昭和51年(1976年)に新潟県文化財の指定をされています。
スポット名
荒戸城址
住所
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立
交通アクセス
湯沢ICから約10分(芝原トンネル手前を左折)
Copyright ©湯沢町観光まちづくり機構 All Rights Reserved.