越後湯沢 観光ナビ
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • イベント
  • 観光
  • 教育・体験・旅行プログラム
  • 泊まる
  • 食べる
  • スポットマップ
  • スキー&雪遊び
  • 買う/レンタル
  • パンフレット

教育・体験旅行プログラム

  • ホーム
  • スポーツ・アウトドア自然・農業体験

スポーツ・アウトドア自然・農業体験

グリーンシーズン

山々に咲き乱れる花たち、透き通った川の流れ、緑の木々からこぼれ落ちる木漏れ日。
手つかずの大自然の中で汗を流してみませんか。

メニュー 内容 期間 人数 所要時間 料金 お問合せ先 備考
ジップライン アドベンチャー 湯沢高原ジップラインアドベンチャー6月24日(土)OPEN、WEB予約受付開始

ジップラインアドベンチャーWEB予約フォームについて
・5月28日(日)湯沢高原ジップラインアドベンチャー専用、WEB予約受付開始いたしました。
・以降毎月10日前後に、最大2ヶ月先までの予約枠を開放いたします。

リンク先のカレンダーより6月24日(土)体験分からのご予約が可能です。
https://yuzawa.ziplineadventure.jp/

・こちらのフォームでは最大10名までのご予約が可能です。団体でのご利用を検討されている場合は「湯沢高原ロープウェイ」までお電話ください。


湯沢高原ジップラインアドベンチャー概要
利用期間:2023年6月24日(土)~11月12日(日)
利用時間:9:30~15:00の間の固定スタート時間、平日4回、休日6回~開催。
受付場所:湯沢高原ロープウェイ山頂、レストランエーデルワイス1F、ジップライン受付。
「湯沢高原ジップラインアドベンチャー」体験料金: 1名 3,000円(大人/こども共通)
※現在体験料金(予約/当日)は「現金のみ」でのお支払い対応となっております。
「湯沢高原ロープウェイ」往復乗車料金: 大人2,600円 こども 1,300円
※「大人」は中学生以上、「こども」は小学生以下対応となっております。
2023年6月24日(土)~11月12日(日) 1人〜 利用時間:9:30~15:00の間の固定スタート時間、平日4回、休日6回~開催。 大人、子供 2500 円
( ロープウェイ代別途)
湯沢高原 スキー場|アルプの里
湯沢高原アルプの里
〒949-6101
湯沢町大字湯沢490
☎ 025-784-3326
FAX025-784-3327
〈E-mail〉
info@yuzawakogen.com
1日前までに予約が必要。各回定員10人。動きやすい服装で。サンダル不可。身長、体重の制限あり。詳細はお問い合せください。
クロスカントリー クロスカントリー 6月~11月 2時間 ロッヂ丘
025-789-2421
ハンディキャップスポーツ合宿 車いすバスケットボール、車いすダンス 4~7月 15~45名 1泊3食 施設使用料込、8,500円~15,000円 ホテルエフ
025-789-3390
担当:ホテルエフ 藤野
BBQバーベキュー 食材・器材がセット 雨の日も安心、手ぶらで楽々バーベキュー GW、7~9月 4~25人 人数について(2~3人など)要相談 1日貸切OK 1人3,000円~ 人数割引あり 王子ペンション苗場
090-9640-4556
10名以上、宿泊セット等割引あり
お飲み物持ち込みOK
プラン要相談
苗場サマーパーク 多彩なアクティビティーで自然を満喫できます。 2021年7月17日(土)~8月15日(日) 1人〜 各アクティビティーによる レジャーチケット制 
1枚250円

苗場スキー場
苗場プリンスホテル
☎ 025-789-4117

ホワイトシーズン

スキー、スノボをはじめ、冬の湯沢は楽しさいろいろ。新しい体験の予感に満ちあふれています。

メニュー 内容 期間 人数 所要時間 料金 お問合せ先 備考
スノーシュー、スキー、スノーボード体験 体験用の用具レンタルいたします。 12月中旬~3月末 スノーシュー 80
スキー 300
スノーボード 100
1名1日2,500円~ レンタルスキー&スノボ ベンリ
025-785-6818
ウインタースポーツアクティビティー(スノーハイク) スノーブーツ(ソレルや長靴など)で履けるスキーを使ったハイキング(平地等)
ショートスキーに滑走面がウロコになっていて、ノルディックウォーキング感覚で、雪の上を移動することができる。
12月末~5月中旬 30名程度 3~4時間 スノーハイクとストックレンタル代8,000円
h.matsumoto@klodge-kagura.com
080-4637-1221
雪国スポーツ 体験 SIA( 社) 日本職業スキー教師協会およびJSBA 日本スノーボード協会公認のもと、スキー、スノーボード、モノスキー、バックカントリーなどのスノースポーツ体験を通して雪国の自然にふれながら、豊かな心身作りや技術をマスターしていくプログラムです。 12月20日
~ 3月31日
1人〜 2泊3日 1 単位 (半日・2 時間)
18,000 円
2 単位 (全日・4 時間)
28,000 円
※ 1 名講師派遣料金です

INOUEK2
プロスキースクール
〒949-6103
湯沢町大字土樽1041-2
☎ 025-787-0302
FAX025-787-1837
〈E-mail〉
spooky@juno.ocn.ne.jp
3ヶ月前までに予約が必要。学校などでの事前講習に講師を派遣可能(有料)。宿泊先、用具レンタル手配も可能(有料)。

手作り体験

自然の素材を生かした「手づくり体験」も盛りだくさん。
楽しみながら作る「自分だけの一品」、完成した時の喜びは何ものにも替えられません。

メニュー 内容 期間 人数 所要時間 料金 お問合せ先 備考
自然にやさしい 手作り体験 スキー板でスキー楽板、コマ、置物などを作る湯沢でしかできない体験ができます。また、木の素材を生かした小物、キーホルダー作り体験も行っています。 4月下旬~
11月中旬
2、3人~ 2時間程度 体験指導料
500 円
宿泊の場合(1泊
2食付き)6,500
円子供6,000円
材料費700円
より

ときや旅館 または
どんぐり工房
〒949-6103
湯沢町中里駅前
☎ 025-787-3353    
FAX025-787-3369
宿泊は1週間前より、体験は10日前よりFAXにて予約が必要。汚れてもいい服装で。
お手玉作りとお手玉遊び体験 昔ながらの数珠玉入り、お手玉を作り、遊び方を練習します。( 完成品を使って遊び方だけでも可) 通年 4、5人
~ 30人
程度まで
2時間程度
遊び方だけなら1 時間程度
2個100円
(材料費)
指導料1回
1,000円

小野塚美代子      
〒949-6102
湯沢町神立2633
☎ 025-784-3247
7日前までに事前予約が必要。
各種手作り体験 そば打ち、みそ作り、コンニャク作り、あんぼ作り、笹だんご作りなど、各種体験で手作りの楽しさを味わえます。 夏期、冬季シーズンによりメニューが異なります。お問い合せください。 メニューにより異なります。お問い合せください。 1時間
~ 2時間
そば打ち4,400円
( 約4人前)
あんぼ4,400円
( 1鉢16個)
笹だんご4,840円
( 1鉢20個)
など。( 税込)
詳細はお問合せください。

体験工房 大源太  
湯沢町土樽6399-1
☎ 025-787-1121
初心者の方も大歓迎。親切丁寧に教えます。

農業体験

植え付けからの体験も、収穫して味わうのも、それぞれに違った楽しさがあります。
大自然の中、太陽をいっぱい浴びて元気に育った作物たちは、どこか可愛く見えます。

メニュー 内容 期間 人数 所要時間 料金 お問合せ先 備考
じゃが芋堀、野菜収穫体験 収穫体験(じゃが芋、トマト、ピーマン、きゅうりなど) 7月初旬~8月末 ~20人くらいまで 1~1.5時間 応相談 ロッヂ飯塚
025-787-3357
農業体験 畝作りから夏野菜の収穫まで、雪国の農業を体験できます。 農業体験:
5月中旬~
7月上旬
収穫体験:
7月上旬~
8月下旬
10人まで 農業体験:
2時間程度
収穫体験:
30分程度
1人1,000円
NPO 法人アースロア
☎ 050-3574-4671
FAX025-787-3799
〈E-mail〉
npoearthlore.gmail.com
〈URL〉
earthlore.jp
団体様お問い合わせ下さい。
越後湯沢温泉・温泉民宿 浦子の湯 高野屋
水が織りなす越後の宿 ホテル双葉
湯沢東映ホテル
リゾートマンション・別荘・別荘地 売買・賃貸・買取 エンゼル不動産
ホテルシャーレゆざわ銀水
NASPAニューオータニ
湯沢ニューオータニホテル
エンゼルグランディア越後中里温泉ホテル
湯沢高原スキー場 アルプの里
Copyright ©湯沢町観光まちづくり機構 All Rights Reserved.